top of page

猫ちゃんの混合ワクチン接種の往診

  • 執筆者の写真: 吉田恵子
    吉田恵子
  • 2020年1月18日
  • 読了時間: 1分

今日は三毛猫のあめちゃん(2歳)の混合ワクチン接種に伺いました。

お注射の時は飼い主さんに抱っこして頂いて、お尻にチクリとすぐに終わりました=^_^=

ついでに簡単な健康チェックもさせて頂きました。

全国的に猫ちゃんのワクチン接種率はワンちゃんほど高くないのが現状ですが、

健康維持のためには接種が推奨されます。

お外に出る子だけでなく、室内だけの子でも、次のような理由から接種をおすすめします。


・飼い主さんがお家の中にウイルスを持ち込んでしまうことがある

・病気やケガで動物病院に行くことになった場合に、他の猫ちゃんのウイルスが感染してしまう可能性がある

・アクシデントで家の外に逃げてしまった時に感染の可能性がある

・ペットホテルに預ける時に、ワクチン接種済が条件となる事が多い


元気な猫ちゃんは、動物病院に連れて行くためのキャリーバッグに入れるのが難しくて接種していないという子も多いです。

そんな時は、是非往診もご検討ください☆


 
 
 

Comments


© 2018  訪問獣医あっとほーむ

訪問獣医あっとほーむ

〒274-0063 千葉県船橋市習志野台7丁目

TEL: 080-4883-2121

  • Instagram - Black Circle
bottom of page