吉田 恵子
(獣医師 / 獣医学博士)
広島県出身
2002年 山口大学卒業
2005年 山口大学連合獣医学研究科修了
2005~2010年 再生医療系企業 勤務
2011年~現在 ナラシノ動物愛護病院 勤務
2018年 訪問獣医あっとほーむ 開業
子供の頃はシェットランド・シープドッグを
飼っていました。私が獣医師になるきっかけを作ってくれた子です。
現在は猫3匹+犬1匹と暮らし、
中学3年生と小学5年生の子育て中です。
最近の趣味は5年前に始めた和太鼓で、毎週水曜日に坪井公民館での練習に参加しています!
こんにちは。獣医師の吉田です。
船橋市の動物病院で勤務する傍ら、2018年4月に
往診専門の「訪問獣医あっとほーむ」をオープンしました。
地域の動物たちとそのご家族の
健やかな生活のお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般的な動物病院では、診察や手術で多忙な中で
飼い主さんからの往診のリクエストに対して
十分にご対応できないことが多いのが現状です。
一方で、様々な事情で動物病院に通うことが大変で、
ペットの具合が悪そうでも、少し様子を見ているうちに
重症化して来院されるケースも沢山あります。
また、ワクチン接種や健康診断のような予防医療についても、
お忙しい毎日の中で時間が作れず
つい後回しになってしまうこともあるかもしれません。
私自身も、幼い子供を抱えての共働きを経験しましたので、
もし自分のペットを動物病院に連れて行って
長い待ち時間に子どもを付き合わせることになると
色んな意味でちょっと大変だなと想像します。
近年、獣医療の発展に伴って、
ペットの寿命がとても長くなっています。
犬でも17歳、猫では20歳という子も珍しくありません。
ペットを飼い始めた時とはご家庭の事情が変わって
動物病院に通いにくくなってしまう事もあるでしょう。
それでも、ペットは大切な家族の一員です。
できるだけの事はしてあげたい、
その想いにお応えできる選択肢のひとつとして、
気軽に利用できる往診サービスをご提供することが願いです。